株価が上がる政権は?
今日、解散なんですかねー。
日経さんに、興味津津のアンケートがあります。
衆院総選挙の結果で、株式相場にとって最もプラスに働くと考えられる組み合わせはどれだと思いますか。1つ選んでください。該当するものがない場合はあなたの考えに一番近い選択肢を1つお答えください。
途中経過です。(刻々変わると思いますので、その点はご容赦を・・・m_m)
ご意見 | 投票 結果 |
民主党と、自民党などから分かれたグループ・新党による連立政権 | 45% |
民主党の単独政権 | 22% |
どの政党でも変わらない | 13% |
自公連立政権で麻生氏以外が首相に | 12% |
自公連立政権で麻生首相が続投 | 4% |
上記以外の組み合わせ | 2% |
わからない | 1% |
どうやら、マーケットの住人の皆さまは、
政権交代ではなく新政党誕生
をお求めのようです。真の政権交代とは、既存政党の破壊ということなんでしょうかねー。
というわけで、マーケットを重視される政治家の皆さんは、経済成長しそうな新党を作っといてください(って、おいおいっ、無責任な^^;)
なお、インデックス投資ブログ的には、
どの政党でも変わらない
というご意見が、3位に入っていることに着目しておきたいと思います。
ランダムウォークなんですよ。
なお、繰り返しになりますが、上記は途中経過ですので、今後、順位は変わるかもしれませんので、ご承知おきくださいませ。
コメント
こんばんは、いつも拝見しています。
だんだん財政的にも思い切った手は打てなくなっているはずの日本経済・・・、どの政党でもあまり変わったことは出来ないでしょうね。むしろ、人気取りや一時的な景気対策を積み重ねた後に来るものが不気味です。
投稿: おじさん | 2009年7月21日 (火) 00時39分
うーん。新党と言うよりも自民はあれだけど民主単独は不安といったところでしょうか。
ただこのアンケートは選択肢が少し微妙で意図的なものを感じます。現時点で最も可能性が高いと思われる「民主党中心の連立政権」の選択肢がありません。もしあればそれがトップになるんじゃないかな。
まあ日本の株価に一番影響があるのは日本の政治ではなく米国の景気だと最近は痛感しています。
投稿: TA | 2009年7月21日 (火) 02時52分
みなさまコメントありがとうございます。
>おじさん様
>人気取りや一時的な景気対策を積み重ねた後に来るもの
こわいです。
>TA様
>民主党中心の
どの民主党か、が問題と私は思っております。自民党もそうですが(^^;)。困っております。
投稿: NightWalker | 2009年7月21日 (火) 23時42分