« ごーいんぐ こんさーん | トップページ | 為替と日経平均の関係 2009/1~2009/4 »

2009年4月28日 (火)

市民税10%減税

 日経さんです。

今回獲得した51万4000票は、名古屋市長選では戦後最多。「皆さんが減税してと言っているということ」と、公約実現への“追い風”と感じている様子。市民税10%減税を早期に実現する意向も強調した。

 し、市民税10%減税?

 とてもうらやましいです。

 翻って、国政です。今回の金融危機対応では、かなり大型の景気対策が組まれます。

 そういえば、所得税、法人税などの直接税減税、は、与野党ともに踏み込んでませんね。

  これらの税金は、投信でいえば、信託報酬に相当する性格を持つコストです。

 一方、定額給付金や、エコポイントなんていうのは、使ってしまえば一回こっきり。

 投信でいえば、手数料に相当するといえます。

 私としては、保有コストの小さい投信がお好みです。(手数料も安い方がいいですが^^;)

 税金だって一緒です。

 というわけで、

 直接税の恒久減税に踏み込んで欲しい!

 というのが私の願い。そうすれば、少しは安心して消費を含めた経済活動ができるというものです。

 ともあれ、河村市長を選んだ名古屋市民の方に幸多からんことをご祈念いたします。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« ごーいんぐ こんさーん | トップページ | 為替と日経平均の関係 2009/1~2009/4 »

コメント

定額給付金は元々選挙対策の色合いの濃いただのばらまきですから…。
名古屋にしても、発言はともかく実行力には不安のある河村氏ですからどこまで実現できるかは疑問です。首長になるより(野党の)国会議員の方が力が出せる人ではないかと思っているのですが……。

投稿: TA | 2009年4月28日 (火) 08時49分

TA様
 お返事が遅くなりました。コメントありがとうございます。
 年度予算のやりくりに日夜苦労されている方々との対決は大変そうですね。

投稿: NightWalker | 2009年4月30日 (木) 18時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市民税10%減税:

« ごーいんぐ こんさーん | トップページ | 為替と日経平均の関係 2009/1~2009/4 »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.