« 三菱UFJ世界国債インデックスF(年1回決算型)の第1期運用報告書 | トップページ | CPIと日経平均の比較 1970-2009/1 »

2009年2月28日 (土)

09年度予算案、衆院を通過 年度内成立が確定

  ようやく、通過しました。

 現在の経済状況は、本当にとんでもないことになっています。

 「生活」というキーワードが、かなり多用されていますが、

 経済が、生活の最大基盤である

 ことを、どこの政党も忘れてほしくないのです。

 本日の日経新聞の1面にて、「提言 日本を元気に」という記事の連載が始まりました。そこに、

  時間の空費 もう許されず

 というキャッチがありましたが、大いに共感してしまいました。

 政治にかかる、一日当たりのコストが、どのくらいか試算してみるのも一興ですね(・・・してませんが^^;)。

 それでは!

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 三菱UFJ世界国債インデックスF(年1回決算型)の第1期運用報告書 | トップページ | CPIと日経平均の比較 1970-2009/1 »

コメント

脳天気で無策な麻生さんが居座る限りどうしようもないと思うのです。
昨秋解散しなかったのは麻生さんが事態を重く見ていたからだと当時は思ったのですが、今になってみれば単に考えが甘いだけでした。無能な総理に延命させてしまったつけをこれから日本国民は長期に渡って払うことになるんでしょうね…。
小泉でこりたつもりだったのに…。

投稿: 結局 | 2009年3月 1日 (日) 13時03分

結局様
 コメントありがとうございます。
 政治全般のことですが、残念ながら、スピード感を感じにくいですよね。

投稿: NightWalker | 2009年3月 1日 (日) 17時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 09年度予算案、衆院を通過 年度内成立が確定:

« 三菱UFJ世界国債インデックスF(年1回決算型)の第1期運用報告書 | トップページ | CPIと日経平均の比較 1970-2009/1 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.