« SBI証券 STAM 新興国株式&債券インデックス・オープン 取り扱い開始 | トップページ | セゾン投信 第2期 決算 »

2008年12月10日 (水)

WTIの長期データ 1946-2008/12

 カンチュンドさんのブログ名が変わったそうです。(URLは変更 なしです。)

  • (変更前)カン・チュンドの 投資のゴマはこう開け!
  • (変更後)カン・チュンドの インデックス投資のゴマはこう開け!

 インデックスが付きました!

 さて、そんな今日この頃、WTIの長期データをグラフにしてみました。

<1946年~>

200812101_2

<1998年~>

200812102

 今年の春頃、加入者をインフレから守るためということで、原油に投資していた米国のとある年金は、どうしたのでしょうか。知る由もありませんけれど。

 ところで、電車のつり革広告を見ていましたら、一般の週刊誌に、「株価5000円」「1ドル=70円」などという見出しが躍っておりました。こういう極端な見出しが躍りはじめたということに、反発の兆しを感じてみたい今日この頃ですね(^^;)。

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« SBI証券 STAM 新興国株式&債券インデックス・オープン 取り扱い開始 | トップページ | セゾン投信 第2期 決算 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: WTIの長期データ 1946-2008/12:

« SBI証券 STAM 新興国株式&債券インデックス・オープン 取り扱い開始 | トップページ | セゾン投信 第2期 決算 »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.