マネックス証券&楽天証券 STAM 新興国株式&債券インデックス・オープン 取り扱い開始
ノーロード!
です。
良かった!本当に良かった!!
さて、残るはSBI証券さんですが・・・・・・朗報を待ちたいと思います。
しかし、この数年で、ようやくノーロードで買えるインデックス基本アイテムが揃いました。素晴らしいことです。
それにしても、住信さん、えらい! ニッポンの投信会社もがんばってます。外国勢がいまいち元気のない中、今がチャンスかも。次に出てほしいのは、バリュー系のインデックスかな?
なお、マネックス証券さんは、今回から、STAMシリーズを一気に品ぞろえしました。これまた、マネックスファンの皆さんにはうれしい話ですね。
さて、私のドルコストの主役、STAMグローバル株式インデックスの推移をおまけに。
口数が増えているのがうれしいですね。
コメント
ようやく本格的なアイテムが揃いました。
本当に嬉しいことです。
特に新興国株式はノーロードで低コスト。
今までは嘆きたくなるような商品ばかりでしたので
住信アセット・各ネット証券の英断は素晴らしいです。
今度は我々がしっかり積み立て純資産総額を増やして
いかなければなりませんね(笑)
投稿: ポッキー | 2008年12月 6日 (土) 12時03分
情報ありがとうございます。
わたしもさっそく楽天証券+STAMの援護をしたいと思います。
というか、買いたくて仕方ないですw
投稿: M | 2008年12月 6日 (土) 22時18分
皆様コメントありがとうございます。
>ポッキー 様
個人投資家のがんばりが大事ですね。
>M様
住信さんというより、経済全体を応援することが重要になってきておりますね。
投稿: NightWalker | 2008年12月 7日 (日) 23時28分