« 投資家心理示す各種データ、株価がまもなく底打ちする可能性? | トップページ | 2008/11 末のポートフォリオ »

2008年12月 1日 (月)

FWFシリーズから 乗り換える

 長い間、個人的にお世話になった、フィデリティ証券さんのFWFシリーズですが、良い金融商品が出てきたこともあって、乗り換えを検討しています。

 乗り換え対象は以下の二つ。

  • FWF ヨーロピアン・スモーラー・カンパニー・ファンド →  Vanguard European ETF(VGK)
  • FWF エマージング・マーケット・ファンド   → STAM??

 前者は完了。後者は、STAM 新興国株式インデックス・オープン の発売状況により、購入する証券会社さんを決定です。

 FWFシリーズは、欧州やエマージングなどのへ投資をする商品として有効だったのですが、日本でも米国でも投信コードが割り当てておらず、日本のフィデリティのサイトに行かないと、基準価額の確認ができないというのが不便でした。 信託報酬が高めなのも難点でした。最近、ようやく、納得のいく安いファンドが出てまいりました。

 とはいえ、長い間お世話になりました。FWFさんありがとう!

<ご参考>

 私が愛用しているMicrosoft Moneyを使うと、投信の基準価額や株式の自動更新が可能です。これまで、FWFシリーズだけは、手で入力していたのですが、これで海外ETFも含め、すべて自動。うれしいです。(有償なのが難点です(^^;)。モーニングスターさんなどにあるポートフォリオ管理ツールなら無料ですね)

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 投資家心理示す各種データ、株価がまもなく底打ちする可能性? | トップページ | 2008/11 末のポートフォリオ »

コメント

こんばんは。

私も、かれこれ7年ぐらいMoneyを使ってますが、もう手放せません。投資する人には必要経費と思ってぜひとも買って欲しいですね。

ただ、バージョンアップする毎にガッカリします、前のバージョンとほぼ一緒ですので(^^;

投稿: モンチ | 2008年12月 1日 (月) 01時27分

MoneyLookも良いですよ。これ無料だし。

投稿: | 2008年12月 1日 (月) 02時24分

皆様コメントありがとうございます。
>モンチ様
 私も同じくらい使っています。
 便利ですよね、これ。

>?様
 MoneyLookも便利ですね!

投稿: NightWalker | 2008年12月 2日 (火) 00時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: FWFシリーズから 乗り換える:

« 投資家心理示す各種データ、株価がまもなく底打ちする可能性? | トップページ | 2008/11 末のポートフォリオ »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.