« クリントン政権 対 ブッシュ政権 株価の比較 2008/10/29まで | トップページ | 100年に一度の危機とチャンス »

2008年11月 1日 (土)

カン・チュンドさんと東京でお会いする 2008/10/31

 カン・チュンドさんにお会いする機会に恵まれました。

 今回の集いは

 が東京に事務所を構えられたのをきっかけに

 が、幹事をしてくださって、実現したものです。

 お集まりいただいたのは

  という そうそうたるメンバーです。

 まずは、カンさんの事務所にお邪魔し、しばし歓談(^^)。

 事務所は、マンションの一室を改装したアットホームな雰囲気です。これなら、安心してお話ができます。

 その後、某所に場所を変えて、飲み会です。当然のことながら、時間は、あっという間に過ぎ・・・・。

 いろいろ、示唆に富むお話で盛り上がったのですが、FPさんの役割についてひとつ思ったこと。それは・・・

  • メンタルケア

 です。

 投資を続けていくとどうしても不安になることがあります。優れたお話相手が必要なんですね。カンさんのお話は、面白く、お客さまも話していて楽しいのではないでしょうか。金融リテラシーを伝授するというようなことだけでなく、この点、重要だなあ、と感じました。

 もうひとつは、たとえばアセットアロケーションひとつをとっても、

  • ひとそれぞれ

 ということです。ブログや本やセミナーでは、伝えられないことがあり、そこにこそ、本人にとって、重要な真実がある、という気がします。

 勉強になった一日でした。

<ご参考エントリー> 

|
follow us in feedly このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« クリントン政権 対 ブッシュ政権 株価の比較 2008/10/29まで | トップページ | 100年に一度の危機とチャンス »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: カン・チュンドさんと東京でお会いする 2008/10/31:

» 「インデックス投資アドバイザー」のカンさん東京へようこその会開催 [投資信託のブログ|ファンドの海]
たぶん日本で唯一「インデックス投資アドバイザー」という肩書きを自ら名乗るフィナンシャルアドバイザーのカン・チュンド氏。こんな人が東京に出てきたのですから、会いにいくしかないでしょう。... [続きを読む]

受信: 2008年11月 1日 (土) 12時14分

« クリントン政権 対 ブッシュ政権 株価の比較 2008/10/29まで | トップページ | 100年に一度の危機とチャンス »

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.