« ご紹介:ファンドの海さんのポートフォリオグラフ メーカー | トップページ | SBI証券さんとマネックス証券さんが海外ETFの 新規取り扱い 11/4~11/5 »
2008/10 末のポートフォリオです。
2008/9末に
だったのが・・
<2008/10末>
さすがに大きく変わってますね。
今後は、減っている外国株式クラスを、時間分散(ドルコスト)で攻めていきたいと思います。・・・・ などと考えていると、株価上昇で逃げて行ってしまったりするのですが、それはそれで、いいことなのであります(^^;)。
投稿者 NightWalker 時刻 00時11分 投資一般 | 固定リンク Tweet Follow @nwalkerz
こんばんは。
>株価上昇で逃げて行ってしまったりするのですが、それはそれで、いいことなのであります(^^;)。
どんな時でも自分の投資スタンスを変えずに、淡々とルールに基づいた投資を継続することが重要だと思っています。 その時々でスタンスを変えて、仮に一時的に利益を得たとしても、最終的にはしっぺ返しが来ると思っています。 株価上昇で逃げてしまうこと=「平然と儲け損なう」スタンスは私も同様です。 私は、7,000円割れまではガンガン仕込みましたが、ここしばらく様子見です。また7,000円割れになったら仕込みかすが、このままずっと様子見になってしまうかもしれません。
投稿: taka | 2008年11月 5日 (水) 23時33分
taka様 コメントありがとうございます。 >投資スタンスを変えずに オバマさんは、チェンジなのですが、私は変わりませんでした。いいことかどうかは、正直、わかりませんが・・・(^^;)。
投稿: NightWalker | 2008年11月 6日 (木) 23時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 2008/10 末のポートフォリオ:
» おすすめの投資信託 [30代からはじめる1億へのインベストメント資産運用] おすすめの投資信託 積立投資できる投資信託で、低信託報酬のものを厳選しました。 ... [続きを読む]
受信: 2008年11月16日 (日) 10時33分
コメント
こんばんは。
>株価上昇で逃げて行ってしまったりするのですが、それはそれで、いいことなのであります(^^;)。
どんな時でも自分の投資スタンスを変えずに、淡々とルールに基づいた投資を継続することが重要だと思っています。
その時々でスタンスを変えて、仮に一時的に利益を得たとしても、最終的にはしっぺ返しが来ると思っています。
株価上昇で逃げてしまうこと=「平然と儲け損なう」スタンスは私も同様です。
私は、7,000円割れまではガンガン仕込みましたが、ここしばらく様子見です。また7,000円割れになったら仕込みかすが、このままずっと様子見になってしまうかもしれません。
投稿: taka | 2008年11月 5日 (水) 23時33分
taka様
コメントありがとうございます。
>投資スタンスを変えずに
オバマさんは、チェンジなのですが、私は変わりませんでした。いいことかどうかは、正直、わかりませんが・・・(^^;)。
投稿: NightWalker | 2008年11月 6日 (木) 23時39分