SBI証券さん 米国ETF/8銘柄追加予定(9/29~)
ちょっとエントリーのタイミングが遅れてしまいましたが、SBI証券さんからETF追加のお知らせです。
ティッカー | 銘柄(英語) |
PAF | パワーシェアーズ FTSE RAFI アジア太平洋(日本を除く) ポートフォリオ |
PBD | パワーシェアーズ グローバル クリーンエネルギー ポートフォリオ |
PEF | パワーシェアーズ FTSE RAFI ヨーロッパ ポートフォリオ |
PEH | パワーシェアーズ ダイナミック ヨーロッパ ポートフォリオ |
PFA | パワーシェアーズ ダイナミック世界先進国オポチュニティーズ ポートフォリオ |
PIO | パワーシェアーズ グローバル ウォーター ポートフォリオ |
PUA | パワーシェアーズ ダイナミック アジア太平洋 ポートフォリオ |
PXF | パワーシェアーズ FTSE RAFI 先進国市場(米国を除く) ポートフォリオ |
・・・・・・・・・モティベーション、いまいち、上がりません、なぜだろう(って、おいおい)。
ちなみに、楽天さんは、今日からバンガードを取り扱うことになっております。
« 外国株式、外国債券、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドの比較 2008/9 | トップページ | かえるさんのラブレター と STAM グローバル株式インデックス・オープン 純資産残高推移 »
コメント
インテリジェント・インデックス等に投資しているという話、あまり聞きませんねえ。
コストの安いアクティブファンド代わりに投資しているというかたがいてもいいような気がしますが、なんででしょう?
投稿: 水瀬 ケンイチ | 2008年9月27日 (土) 12時15分
水瀬 ケンイチ様
コメントありがとうございます。
>コストの安いアクティブファンド
バリュー系だったら、人気が出るかもしれませんね。
投稿: NightWalker | 2008年9月27日 (土) 16時21分