« バンガード・トータル・ストック・マーケット マネックス証券のミューチュアルファンド版とETF (推定)の比較 | トップページ | SBI証券 9/17~ 米国ETF3銘柄追加 »

2008年9月15日 (月)

フィデリティ証券 「ステップ・BUY・ステップ」  キャンペーン 2008秋の陣

 フィデリティ証券さんが、「ステップ・BUY・ステップ」 で、かなり太っ腹の キャンペーンを実施する模様です。

1.申込期間 2008年9月12日(金)~11月13日(木)

2.対象 ファンド積立「ステップ・BUY・ステップ」新規または増額のお申込み

3.条件

  • 条件(1) キャンペーン受付期間中の、新規または増額の申込み受付分
  • 条件(2) キャンペーン受付期間後の3月間(2008年11月09年1月)連続取引(引落)実施

4. キャンペーン

 ひと月あたりの積立申込合計金額の10%現金プレゼント

 なんというか・・・・・・・

 強力です。

 STAMの積み立てをSBI証券さんからフィデリティ証券さんに変えようかな~。

 しかし、これほどまでに強力なキャンペーンを実施するのを見ると逆に心配にもなってしまいますね。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« バンガード・トータル・ストック・マーケット マネックス証券のミューチュアルファンド版とETF (推定)の比較 | トップページ | SBI証券 9/17~ 米国ETF3銘柄追加 »

コメント

柑橘の国人です。すいません。大変遅くなってしまいましたが、200万ヒットおめでとうございます。

金融業界が揺れている今日、これは、かなり思い切ったキャンペーンですね。一度積み立て額を決めると、変更がめんどくさくなって、そのまま惰性でズルズル…という客層を期待しているのか、兎も角、悪い話ではないですね。…すこし危うい匂いもするようなしないような。

個人的には、夏にポジション組み替えて、積み立て額増加して、今後数年間は先進国株式中心に強気で攻めるという事で腹を括ったばかりなので、美味しそうな話ですがパスですね。マネックスの例の件もありますし。

投稿: 柑橘の国人 | 2008年9月15日 (月) 08時16分

最近は、フィデリティ証券だけでだいたい必要なファンドは揃うような感じですし、地味に頑張っていますよね。
ここは入金が面倒(即時入金が無い)ですが、自動引き落としの積立なら気にしなくて良いですし・・・他社から変更もアリな気がしています。
パッと思いつく不都合としては、積立日が指定出来ない事位でしょうか?

投稿: じゅん@ | 2008年9月15日 (月) 11時29分

皆様コメントありがとうございます。
>柑橘の国人様
 今後ともよろしくお願いいたします。
>今後数年間は先進国株式中心に
 力強いお話ありがとうございます。
 個人的には「今こそ」ドルコストと思っています。

>じゅん@様
>積立日が指定出来ない事
 これは言えますねー。指定できるとうれしいです。

投稿: NightWalker | 2008年9月15日 (月) 22時14分

10%…採算性に不安を感じるようなキャンペーンになってきましたね。販売手数料があるようなものならまだいいものの、それがなくて信託報酬しか取れないものの場合、割に合うんでしょうか。ちょっと不安です。

投稿: 新幹線 | 2008年9月16日 (火) 15時04分

新幹線様
 コメントありがとうございます。
 3か月まとめてですから、3.33..%割引?ともあれ、すごいですね。

投稿: NightWalker | 2008年9月17日 (水) 21時41分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フィデリティ証券 「ステップ・BUY・ステップ」  キャンペーン 2008秋の陣:

« バンガード・トータル・ストック・マーケット マネックス証券のミューチュアルファンド版とETF (推定)の比較 | トップページ | SBI証券 9/17~ 米国ETF3銘柄追加 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.