« 国際投信、iシェアーズに投資する「グローバルETFオープン」を9月12日設定 | トップページ | STAMグローバル株式インデックス&グローバルREITインデックス 2008/7 »

2008年7月24日 (木)

ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンドの第1期運用報告書

 米国の金融政策のリーダーたちが、「伝家の宝刀」をちらつかせたからなのか、なんとなく市場に安心感が漂い出したような 感もある今日この頃ですが、例の本が到着。

  さて、ポッキーさんから情報いただきました。(ここ

  ジョインベスト 7週連続 売れ筋1位の「ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンド」の運用報告書が出ています。 

  例によって、気になるコストですが、

費用の内訳
信託報酬 18円
内訳 (運用会社) (9 円)
(販売会社) (8 円)
(受託会社) (1 円)
委託手数料 0円
有取税 0円
保管管理 1円
費用合計 19円

  保管管理費用 1円です。

  このファンドのコスト、安い

 運用も、真面目に愚直に行われているようです。

 7週連続1位というのも、 うなづけます。

 冒頭の本は、どのくらいの期間 1位になるのかな?

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 国際投信、iシェアーズに投資する「グローバルETFオープン」を9月12日設定 | トップページ | STAMグローバル株式インデックス&グローバルREITインデックス 2008/7 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジョインベスト・グローバル・バランス・ファンドの第1期運用報告書:

» グローバルバランスという豊かな鉱脈 [投信戦略の発想法]
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=96311073&d=c&k=c3&c=81311083,998407.o,USDJPY=X&p=m65,m130,s&t=2y&l=on&z=l&q=l 赤 ジョイン 青 セゾン 黒 米ドル 緑 225 http://lounge.monex.co.jp/pro/vanguard/2007/10/15.html 「バランス型ファンドに投資するのは、熟練の投資家にとっても賢明な選択といえるでしょう」「バランス型..... [続きを読む]

受信: 2008年7月24日 (木) 13時41分

« 国際投信、iシェアーズに投資する「グローバルETFオープン」を9月12日設定 | トップページ | STAMグローバル株式インデックス&グローバルREITインデックス 2008/7 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.