« 新証券税制について | トップページ | サムライ債 今日この頃 »

2008年7月14日 (月)

世界のGDPと投資比率に対するあれこれ

 世界のGDPの数字を統計局から、拾ってみました。

 2006年の統計値から比率を割り出してみました。(上位10位です。)

20080714

  GDP推計には、いろいろあるようですので、あくまで、ご参考ということでお願いします。2006年の統計データですので、今の状況は違うと思われます。

  • GDPと株式の時価総額は必ずしも一致しない。

 ようですね。

 例えば、アメリカ。MSCIワールドでは、40~50%くらいのはずです 。(参考:ACWIのファクトシート)

 投資比率 については、

  • 株式時価総額で分散
  • GDP比で分散

 など、いろいろな考え方がありますね。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 新証券税制について | トップページ | サムライ債 今日この頃 »

コメント

GDPと株式の時価総額は必ずしも一致しない。

ご指摘のとおりですね。
香港、一国?をとれば時価総額は香港のGDP・・というかGRPでしょうか・・6倍近くになるはずです。

あるアナリストに言わせれば、長期的には、
GDPと株式の時価総額は一致するとか。でもいつになることやら。

投稿: osa | 2008年7月14日 (月) 02時58分

イギリスやイタリアが抜けているような気がしますが・・・

投稿: とおりすがり | 2008年7月14日 (月) 06時50分

単純な時価総額なら一時期中国(香港を含む)は日本を抜いていましたね。浮動株調整後はそうでもないんですが。MSCIは浮動株調整済みでしょう。

投稿: 鈴木由文(仮名) | 2008年7月14日 (月) 13時32分

皆様コメントありがとうございます。
>osa様
>いつになることやら。
 たしかに、そんな感じがいたします。

>とおりすがり様
 ご指摘ありがとうございます!おっしゃる通りです。助かりました。早速入れ替えさせていただきます。

>鈴木由文(仮名)様
 なるほど、そういう調整があるんですね。勉強になりました!ありがとうございます。

投稿: NightWalker | 2008年7月14日 (月) 19時46分

こんばんは。

私も、長期的に各国の株式時価総額はGDP(またはGNI)に近づく、と考えています。

トラックバックのSHINOBYさんのところに、新興国への長期投資に魅力を感じる理由が書かれています。まさにおっしゃる通りだと思います。
同時に、それはアメリカの株式に魅力を感じない理由でもあります。

投稿: グラフトン通り | 2008年7月14日 (月) 23時16分

グラフトン通り様
 コメントありがとうございます。
 問題は、それはいつか?ということです

投稿: NightWalker | 2008年7月17日 (木) 00時08分

アメリカに上場している企業が新興国で利益をあげると、アメリカの株価上昇につながると思うのですが、GDPはどちらの国に算入されるのでしょうか?

ご存知なら教えていただけると嬉しいです。

投稿: 華 | 2008年10月 3日 (金) 14時50分

華様
 コメントありがとうございます。
 残念ながら、はっきりとはわからないです。今度、詳しそうな人に会ったときにでも聞いてみようと思います。

投稿: NightWalker | 2008年10月 4日 (土) 21時07分

NightWalker様

お手数おかけします。
エマージング株の比率を徐々にGDP比率ぐらいまで上げようかなと思っていたのですが、エマージング地域で利益をあげている先進国の企業も多いなあと思ったので。
判明しましたら、コメントいただけると助かります。

投稿: 華 | 2008年10月 5日 (日) 13時59分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 世界のGDPと投資比率に対するあれこれ:

» 【紹介記事】NightWalker's Investment Blog - 世界のGDPと投資比率に対するあれこれ [SHINOBY'S WORLD]
GDPと株価の時価総額を先進国と新興国で比較すると興味深い事実が見つかります。そ... [続きを読む]

受信: 2008年7月14日 (月) 08時21分

« 新証券税制について | トップページ | サムライ債 今日この頃 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.