STAMシリーズの運用報告書
STAMシリーズの運用報告書が出ているようです。
ポッキーさんから情報をいただきました。
相互リンク先のじゅん@さんもいち早くお伝えになっています。
気になる外国株式は...こんな感じです。
- 信託報酬:24円
- その他費用:2円
- 計 26円
その他費用、安い。さすが、住信のマザーファンド。
以上、取り急ぎ。
情報いただいたポッキーさんありがとうございます。
STAMシリーズの運用報告書が出ているようです。
ポッキーさんから情報をいただきました。
相互リンク先のじゅん@さんもいち早くお伝えになっています。
気になる外国株式は...こんな感じです。
その他費用、安い。さすが、住信のマザーファンド。
以上、取り急ぎ。
情報いただいたポッキーさんありがとうございます。
コメント
まずはメインとしている世界株式のコストが抑えられていて、一安心といったところです。
グローバルREITに関しては実質コストが信託報酬のばいかかっているそうなので、アクティブファンドと大差ないかも知れませんが。ゆうちょのそれも当初はコストが高かったので、次期にどうなっているかに期待したいと思います。
投稿: 新幹線 | 2008年6月 4日 (水) 09時59分
STAMシリーズ、何よりでした。それは、それとして、例の地下活動&ゲリラ作戦ですが本日、配達記録郵便で上申書を住信総務部に送りました。今回は、三菱重工&日興証券のような”株主代表訴訟→乱闘!”ではなく大人の、前向きな”ディべィト”です(笑)。小生も年をとりましたので大人げない行動ではなく(笑)。
投稿: Werder Bremen | 2008年6月 4日 (水) 17時17分
皆様コメントありがとうございます。
>新幹線様
>次期にどうなっているか
そう思います。
>Werder Bremen 様
>配達記録郵便で上申書を
想いが伝わるとよいですね
投稿: NightWalker | 2008年6月 5日 (木) 06時20分