« 知られざるインデックスファンドの魅力 フィデリティ証券さん、すごいキャンペーン実施中! | トップページ | 信託報酬 販売会社の取り分 »

2008年6月18日 (水)

ステート・ストリートが日本でETF事業強化、年内に複数上場へ???

  速報です。 ロイターさん。

金融サービス大手のステート・ストリート(STT.N: 株価, 企業情報, レポート)は、日本でETF(上場投資信託)事業を強化する。ステート・ストリート投信投資顧問(東京都港区)のディビット・コリンズ証券営業本部長によると、今月末に東京証券取引所[TSE.UL]に上場する金現物連動型ETF(上場投資信託)に加え、複数のETFを年内に国内の証券取引所に上場させ、日本の投資資金を呼び込む考え。ライバルのバークレイズ・グローバル・インベスターズ(BGI)も昨年から日本で外国籍ETFの品揃えを急拡大しているほか、野村アセットマネジメントなど国内運用大手もETFの上場を加速しつつあり、欧米で急成長しているETFが日本でも急速に浸透する可能性もある。

  ほ、ほんとうか!?

 誰か、嘘じゃないと言って。(⇒半分信じてない)

年内に上場を目指すETFについて具体名の言及は避けたが、「海外の株価指数連動型ETFなど、株式、債券、不動産などの指数連動型ETFを年内に複数上場させたい」と述べた。

 こうなると、火がつくか?バークレイズは?そして!

 ...........日本の投信会社は....?(弱い)

 上場ETFによっては、マネックスさんなど、これから海外ETFに参入しようという皆さんには痛手となる可能性もあります。期待はずれに終わる可能性もあります。

 正式なアナウンスを待ちます。

 以上、速報でした。それでは!

 雄牛と熊と欲豚と さんが、鋭い切り口でお伝えになっています。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 知られざるインデックスファンドの魅力 フィデリティ証券さん、すごいキャンペーン実施中! | トップページ | 信託報酬 販売会社の取り分 »

コメント

今年中にはMSCIコクサイ連動投信をETFに移そうと思っていたのですが,この記事を読んでから,今年もう一年様子見をしようと心に決めました...

投稿: ガウス | 2008年6月18日 (水) 23時42分

ガウス 様
 コメントありがとうございます。
 私も、もうちょっと待ってみようと思います。

投稿: NightWalker | 2008年6月19日 (木) 20時18分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ステート・ストリートが日本でETF事業強化、年内に複数上場へ???:

» ステート・ストリートが年内に海外ETFを重複上場へ? [もーまがBlog]
NightWalker's Investment Blogの最新記事「ステート・ストリートが日本でETF事業強化、年内に複数上場へ???」 元記事は、UPDATE1: ステート・ス... [続きを読む]

受信: 2008年6月18日 (水) 23時09分

« 知られざるインデックスファンドの魅力 フィデリティ証券さん、すごいキャンペーン実施中! | トップページ | 信託報酬 販売会社の取り分 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.