« 東証外国株式市場 上場外国会社数推移 | トップページ | IVVとEWJ 2007/8-2008/3 »

2008年3月19日 (水)

米、0.75%追加利下げ・FF金利2.25%に

  我が国ですが....

 だからグリーンスパンさんにしておけば...

 さて、アメリカです。

米連邦準備理事会(FRB)は18日の連邦公開市場委員会(FOMC)で、最重要の政策金利であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標を0.75%引き下げ、年2.25%とすることを賛成多数で決定、即日実施した。大幅な金利引き下げで、米経済と金融・資本市場の安定に全力を挙げる姿勢を示した。 FRBはFOMC終了後に発表した声明で「金融市場は引き続き強い緊張下にある」と指摘、米金融・資本市場の現状に警戒感を示した。個人消費が減速し、雇用市場の需給が緩んでいることなどを挙げ、今後、数四半期にわたり、経済成長が下押しされるとの認識を示した。

 タイミング云々の話はあるとしても、 対策を打ってます。

 日本の状況はというと、

  言いたいことがみんな書いてある感じです。

  株価自体は、短期的には為替と世界経済との連動性が高そうですが.....。

 というわけで、私は、淡々とドルコスト中です。

<3/20追記>

 笑ってしまったので、メモです。

20日付の英フィナンシャル・タイムズは「求む!日銀総裁」と見出しをつけた社説を掲載し、理想的な選択肢は市場から強い信任を得ている外部のマクロ経済を専門とするエコノミストだと主張した。

  急募!経験者優遇、処遇応相談です。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 東証外国株式市場 上場外国会社数推移 | トップページ | IVVとEWJ 2007/8-2008/3 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 米、0.75%追加利下げ・FF金利2.25%に:

« 東証外国株式市場 上場外国会社数推移 | トップページ | IVVとEWJ 2007/8-2008/3 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.