プロの相場観 2008/1/15-2/22
プロの相場観 | 結果(日経平均終値ベース) | |||||
週 | 予想 | 平均 | 先週終値 | 終値 | 先週比 | 結果 |
1/15 -1/18 |
下降 | 0.1064 | 14,110.79 | 13,861.29 | -1.77% | ○ |
1/21 -1/25 |
上昇 | 1.0000 | 13,861.29 | 13,629.16 | -1.67% | × |
1/28 -2/1 |
上昇 | 1.0435 | 13,629.16 | 13,497.16 | -0.97% | × |
2/4 -2/8 |
下降 | 0.4091 | 13,497.16 | 13,017.24 | -3.56% | ○ |
2/12 -2/15 |
下降 | 0.1042 | 13,017.24 | 13,622.56 | 4.65% | × |
2/18 -2/22 |
上昇 | 0.5306 | 13,622.56 | 13,500.46 | -0.90% | × |
強気弱気を指数化して平均をとった予想値と実際の週次リターン値との相関係数は、
-0.36
でした。
す、すごいぞ、プロの相場観
というわけで?私は、試しに日経ヴェリタス10週分申し込んでみることにしました。
ご参考までに、申込みはこちらです。
ただいま、創刊時特別10週キャンペーン実施中。1冊あたりのお値段は半年契約と同じ500円となっております。お申し込みは2008年3月10日まで。
(注)
- この結果は、単なる遊び、です。たったの6週間分ですのであてにはなりません。強い上昇相場なんかでは、当たりまくるかもしれませんし、ばらばらかもしれません。それがランダムウォークというものかもしれません。
- くれぐれも、ご投資は自己責任でお願い申し上げます。
- 長期投資家は、こんなものにまどわされず、ゆったりかまえましょう。人生は長いのであります。
- 私は日経ヴェリタスとは何の関係もない、一介のサラリーマンです
念のため。
コメント
機関投資家と非機関投資家とわけると違いがあるのかとか、読者投票との相関とかやったら面白そうですね。プロのメンバーを入れ替えたら傾向がかわったりして・・
投稿: うにぞう | 2008年2月24日 (日) 13時05分
日経ヴェリタス、とっても用稼働しようか悩んでるんですよね~
10週分がキャンペーン価格ですか・・・
僕もとりあえず申し込んでみようかなぁ。
投稿: こっそり | 2008年2月24日 (日) 23時13分
皆様コメントありがとうございます。
>うにぞう様
外国人投資家と日本人という予想分類があったりすると面白いかもしれません。
>こっそり様
1冊500円ですから、キャンペーンと言っても、微妙ですよね。
投稿: NightWalker | 2008年2月25日 (月) 23時26分