« お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 | トップページ | イートレード証券 iShares MSCI KOKUSAI 取り扱い開始 »

2007年12月14日 (金)

iShares MSCI KOKUSAI の初日

 iShares MSCI KOKUSAI  初日は、Volume 100 でした。(ここ)

Date Open High Low Close Volume
12-Dec-07 49.54 49.54 49.54 49.54 100

形だけの出来高というか、これ買ったのは2chネラーの誰かかもしれません。

  たはは(^^;)。

  1313を、とやかく言っている場合ではありません。

 雄牛と熊と欲豚と、さんが、ご指摘されてますように、本番は楽天証券さんが取り扱いだしてから、ですね。

 こうなってくると、イートレードさんの販売チャネルにも活躍してもらう必要があります。iShares MSCI KOKUSAI (TOK)の早期取り扱い開始をおねだりしてみたいと思います。というか、しました。

 イートレードさん、ログイン後の画面の中央に

【リクエストフォーム】 ご要望はこちらから

 というのがありますので、まだの方はぜひ。

 また、ごるさんのコメントですが、

12/10に三菱UFJトピックスオープンを積立買付したのですが、以下の通り、以前に口数買付したものとは別のものとして表示されてしまいました。

投資信託(口数/特定預り)
保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
三菱UFJ-トピックスオープン

投資信託(金額/特定預り)
保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
三菱UFJ-トピックスオープン

  こりゃ不便です。こちらも改善してほしいですね。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 | トップページ | イートレード証券 iShares MSCI KOKUSAI 取り扱い開始 »

コメント

>投資信託(口数/特定預り)
>保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
>三菱UFJ-トピックスオープン

>投資信託(金額/特定預り)
>保有口数 取得単価 基準価額 評価損益
>三菱UFJ-トピックスオープン

「二つは別のものです」ので、合算は無理です。
口数買い付け分は、分配金が税引き後に
MRF口座に振り込まれます。

金額買い付けは分配金が税引き後に再投資
されます。

投資前に、よく確認されなかったのでは
ないでしょうか。

投稿: あんごるもあ | 2007年12月14日 (金) 21時41分

言葉足らずだったようなので、補足します。

買付け条件が異なることにより分配金の取扱が異なることは理解しています。
ただ、イートレードさんのの場合は、これまでの取扱商品で口数買付ばかりで、金額買付や積立買付があまり無かったのが現状です。
今回、積立買付を拡充した際に、同じ投資信託で、これまで口数買付(=分配金受け取り)だった商品と、金額買付け(=分配金再投資)の商品で共存するものが多くなったのが紛らわしいので改善点が無いのか?という一個人投資家としての意見です。

他の証券会社では、マネックス証券さんの金額買付で分配金再投資がメインであったりします。
また、楽天証券さんでは、これまで口数買付だったSS外国株式インデックスが、金額買付け(ただし、分配金は受取)に変更されたりしています。
両社とも、ユーザの利便性を考えたメニューだと思います。

分配金受け取りから、分配金再投資への切り替えや乗換えなどの予定は無いのかな?と思い、イートレードさんに質問してみましたが、そういった予定は無いようです。

投稿: ごる | 2007年12月14日 (金) 23時14分

イートレでも、12/19から
iShares MSCI Kokusai Index Fund(TOK)の取扱が
開始されるようですね。

投稿: mo-take | 2007年12月14日 (金) 23時41分

イートレード証券、TOKの件はあわてて対応されたのですかね。
私は分配金の関係で、最近楽天にあずけてたIVVやEFAをイートレードに移管したのですが、
TOKを取り扱わないなら、また楽天証券に移管しなおすぞとリクエストフォームにメッセージしてました。
たぶん、同じような反響が多かったのでしょうか。
いずれにしろ、こういったブログの声を重視されるようになってありがたいと思います。

投稿: かとまん | 2007年12月14日 (金) 23時57分

皆様コメントありがとうございます。
>あんごるもあ様、ごる様
 なるほど~。
 私としては、評価額の合計値がいくらかわかる、見やすい画面だと、うれしいな、と。あくまで主観ですが。

>mo-take様
 朝、出がけにエントリーをあげて、午前様で忘年会から帰ってきたら、もう、びっくりでした。

>かとまん様
 反響が多かった、と推測いたします。何はともあれ、本番はこれからです。

投稿: NightWalker | 2007年12月15日 (土) 01時02分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: iShares MSCI KOKUSAI の初日:

« お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践 | トップページ | イートレード証券 iShares MSCI KOKUSAI 取り扱い開始 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.