« 大証、中国株ETF上場を発表 | トップページ | イートレード証券で PRU海外債券マーケット・パフォーマーをノーロード取り扱い »

2007年10月 6日 (土)

アクティブ・インデックス比率の分析

 私のアクティブ・インデックス比率の分析をしてみました。

 今回は、日本株式クラスと外国株式クラス(エマージング含む、バランス含まず)別に見てみました。

200710042

 日本株式は、アクティブ比率高いですね。6月までは個別株があったので、もっと高かったはずです。

 現在、日本株式、アクティブ比率が、高いのは、さわかみファンドさんのおかげなんですが、他にも持ってますのでご紹介してみたいと思います。

  • アクティブバリューオープン(アクシア)(詳細
  • MHAM株式オープン (詳細)

 アクティブバリューオープンは、トヨタが組み入れ株のトップですが、銀行、商社株、鉄鋼株なんかが多く組み入れられていて、気に入りました。私の気持ちととしては、メーカー株偏重?のさわかみファンドの補完という意味合いもあったりします。購入手数料は、1.05%取られますが、信託報酬率は、1.0815%と、さわかみファンド並み。

 MHAM株式オープンはですねえ、記念品みたいなものです。日本のビンテージ・ファンド。(私が勝手にそう呼んでいるだけですので、誤解ありませんよう) 信託報酬率は、0.79%。

 モーニングスターで、運用歴30年以上で検索したら、全部で3つあるうちのひとつ。

  償還されるまで、保有しようと思います(^^)。死ぬまで持てたら、雲の上から、ほめてあげようと。

  さて、最近どうしようかと思っているのが、中小型株ファンド。

 去年の夏、いったん撤収したんですよね。(まあ、その後、ボロボロだったので、結果オーライだったんですが。)レオスなんかも持っていたんですが、どうも性格の不一致で....(^^;)。

  JFか、フィデリティか、うーん。

 日本株は、こんな調子で、当分、アクティブ比率が高そうです。

 外国株式及び外国債券は、インデックス中心で今後も、ずーーーっと、いきます。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 大証、中国株ETF上場を発表 | トップページ | イートレード証券で PRU海外債券マーケット・パフォーマーをノーロード取り扱い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アクティブ・インデックス比率の分析:

« 大証、中国株ETF上場を発表 | トップページ | イートレード証券で PRU海外債券マーケット・パフォーマーをノーロード取り扱い »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.