« 週刊ダイヤモンド 2007/10/20号 | トップページ | 証券優遇税制の行方 2007年 秋 »

2007年10月16日 (火)

ソニーバンク 投資信託受益権の振替(移管)が可能に

  ソニーバンクさんで投資信託受益権の振替(移管)が可能になったそうです。

 個別に問い合わせておりましたところ、わざわざ、メールでお知らせがきました。なんと、親切な銀行さんなんでしょうか!

  1. カスタマーセンターまで、電話またはメールで連絡して「口座振替依頼書(振替投資信託受益権用)」を請求する。
  2. 同依頼書が、登録住所へ郵送される。
  3. 必要事項を記入し、本人確認書と一緒に返送。

 という手順です。

 注意事項としては、

  • 残念ながら有償です。(本件、10/16現在、ネット上で手数料情報を見つけられませんでした。非公開情報かもしれませんので、価格表示は、とりあえず自主規制します。悪しからず)
  • 振替希望ファンドが振替先(受方)で受入可能であることが条件
  • 外貨MMFは取り扱いなし

 それにしても、同行のカスタマーセンターさんの問い合わせ対応の丁寧さには、感動しました。

 ご興味のある方は、ソニーバンクのカスタマーセンターさんにお問い合わせください。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 週刊ダイヤモンド 2007/10/20号 | トップページ | 証券優遇税制の行方 2007年 秋 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソニーバンク 投資信託受益権の振替(移管)が可能に:

« 週刊ダイヤモンド 2007/10/20号 | トップページ | 証券優遇税制の行方 2007年 秋 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.