ソニーバンク証券株式会社 日本証券業協会 新規加入
トラックバックいただき知ったのですが、ソニーバンク証券株式会社さんが、日本証券業協会に新規加入されたようです。
ソニーバンク証券株式会社は、ソニー銀行の100%子会社として設立されました。中長期的な資産運用ニーズをもつ個人の投資家をサポートする、インターネット取引専用の証券会社です。現在、開業に向けた準備を進めています。当社はソニー銀行に証券仲介業務を委託し、ソニー銀行からのシームレスなお取り引きを可能にします。具体的には、お客さまの株式のご注文は、証券仲介業を行うソニー銀行のサービスサイト「MONEYKit」で受け付け、ソニーバンク証券が取引所に発注いたします。また、お客さまのソニーバンク証券の証券取引口座と、ソニー銀行の円普通預金口座との間では、スムースな資金の入出金ができるようになります。
(中略)
営業開始日 平成19年9月26日(予定)
営業開始は、9/26の予定となっております。後発に足るサービス内容であることを願っております。
さて、一方の?マネックス証券さんですが、このようなリリースが.....
今後予定している投資一任契約に係る業務
- 現在企画中の「(仮称)プレミアム・ハイブリッド2007」を始めとした個人投資家 向けオルタナティブ投資商品の運用
- 金融機関、事業法人、年金基金等の機関投資家に対する投資一任契約に係る業務の提供
なんだか、マネックス証券さん、私の期待とは違う方向へ行ってしまうような気がしてますが、経営ですので、儲かる商売をやるしかありません。こちらも商売繁盛を祈願致します。
コメント
折角なんでソニー銀行を含むソニーフィナンシャルホールディングス(SFH)の上場も取り上げてやってくださいな。
ソニーの金融子会社、東証1部に上場へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/04/news093.html
投稿: Mc.N | 2007年9月 4日 (火) 23時11分
ソニーらしさは出せるでしょうか。
非常に楽しみです。
投稿: うんぼぼ | 2007年9月 5日 (水) 21時31分
皆様コメントありがとうございます。
>Mc.N様
日経さんによると、時価総額1兆円に達するかも、とのことですね。
http://www.nikkei.co.jp/news/past/honbun.cfm?i=AT2D01002%2001092007&g=MH&d=20070902
>うんぼぼ様
サービス内容の発表を待ちたいと思います。
投稿: NightWalker | 2007年9月 5日 (水) 22時35分