« セゾン投信 長期投資家仲間へのメッセージ[号外] | トップページ | 投信商品、大手証券や銀行に「不満」3割弱・日経利用者調査 »

2007年8月21日 (火)

日経平均の株価収益率

  先週末、大きく下げた日経平均も少し戻したようです。

 さて、ここ数日、ちょっと興味を持ってチェックしていたことです。日経平均の株価収益率(連結、予想)(日経さんのサイトより、しばらく、自分で記録(^^;))。

日付 株価収益率 日経平均終値
8月16日 17.39 16,047.46
8月17日 16.12 15,273.68
8月20日 16.63 15,732.48
8月21日 16.91 15,901.34

  ・・・・・・16倍まで落ちました。

  ちなみに、下記の本P83によると、米国の過去100年の平均PERは、約16倍(最大約130倍 最小約5倍)。

   日本株も、適正な水準になってきたというような考え方もできます。同書には、そのようなトーンで、16倍という株価収益率について述べられていました。

 そういわれると、嵐がやってきたかのような先週の相場も、「大事に至らないうちに適正な水準に戻ってくれた、やれやれ」というようにも思えます。

 以上は、あくまで、私個人の感じ方です。感じ方は、ひとそれぞれ、です。実際の投資は、ご自身の判断でお願い申しあげます(m_m)。

-------------

 カリブ海でハリケーンが発生。すでにカリブ海諸国で被害が出ているようです。

 こちらは、本物の嵐です。大災害にならないことを祈ります。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« セゾン投信 長期投資家仲間へのメッセージ[号外] | トップページ | 投信商品、大手証券や銀行に「不満」3割弱・日経利用者調査 »

コメント

PER=17倍切っていましたか。少しだけ、自分の掟(個別株売却益でパトラッシュ等のインデックス型バランス投信へ買い替え)を破って、個別株をチョッとだけ買ってしまいました(笑)。こんな事ではアカン、ホント!でも闘争心にメラメラと火が・・・。でも、人間ってホント、アホですよね。だって、1989年のバブル絶頂期にPER=60倍、定期金利7~8%。明らかに景気過熱。株は売って債券にアセットの切り替えしなきゃならないとき、アホみたいに株を買っていた。なのに、こんな暴落相場で、PERが17倍以下、定期金利が1%以下のとき、買わないんですよね~。自然科学ではなく人文科学の世界ですな、経済は。

投稿: Werder Bremen | 2007年8月21日 (火) 21時32分

日本株は妥当な水準に戻ったといえそうですが、世界株はどうなんでしょうね?

しばらく前のPER比較では世界株<日本株でしたから、世界株は「下がりすぎた」ということになりそうですが。

投稿: 新幹線 | 2007年8月21日 (火) 23時06分

皆様コメントありがとうございます。
>Werder Bremen 様
 普通に考えたら、安いですよね~。ところが、どういうわけか....ひとそれぞれ、人生いろいろ!なんですね。

>新幹線様
>世界株
 キャピタルパートナーズ証券さんのサイト等でわかるのでは?

投稿: NightWalker | 2007年8月21日 (火) 23時30分

どうもです。毎週かと思ったら毎日更新しているようななので、8月22日分のを確認してみました。

見てみると、日本株の水準が世界株のそれに昔に比べて近接している印象を受けます。

マザーズだけやたらに値が高く、JASRACとヘラクレスが225より低い状況というのは変わらないようですが。

投稿: 新幹線 | 2007年8月22日 (水) 19時05分

>新幹線さん

>JASRACとヘラクレスが
JASRACは日本音楽著作権協会ですよ。

投稿: とりさん | 2007年8月22日 (水) 20時09分

とりさん様ご指摘ありがとうございます。間違えました(苦笑)。NASDAQのもじりですからJASDAQですね。

投稿: 新幹線 | 2007年8月22日 (水) 21時21分

新幹線様
 予想収益に基づくPERは、参考程度にしておくとよいかもしれません。

とりさん様
 フォローありがとうございます。

投稿: NightWalker | 2007年8月22日 (水) 22時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日経平均の株価収益率:

« セゾン投信 長期投資家仲間へのメッセージ[号外] | トップページ | 投信商品、大手証券や銀行に「不満」3割弱・日経利用者調査 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.