« 北朝鮮、イランにガソリン供給を表明 | トップページ | こんな相場の日に読んだ本 »

2007年8月 9日 (木)

イーバンクマネーカード と イーバンク

 大人気のイーバンクマネーカード

 私も遅ればせながら、申し込んだところ、本日届きました。

 申し込んだきっかけは、

 です。

  イーバンクマネーカード(クラシック)は、色を選べます。私は、アクアマリン色を選んでみました。

クラシックカードは5種類のカラーからご選択できます。異なる色、同じ色。すべてのカラーは、2色の掛け合わせで構成されています。ふだん使うものだからこそ、選ぶ楽しさ、接する楽しさを大切にしました。

 とのことです。

 で、今頃になって気がついたのですが、これは、ひょっとすると、新生銀行の32色のカードに対する対抗なのかもしれませんね。2色の掛け合わせとしたあたりにイーバンクの心意気?を察したいと思います。

<新生銀行対抗>

  • いろいろな色を選べる指定ATM引き出し手数料無料のカード
  • 給与振込口座にした場合、5回までインターネット送金無料

<ソニー銀行対抗>

  • 低為替コストの外貨預金
  • ノーロードインデックスファンドを含むたくさんの投資信託(投信SC 対抗という側面もあり?)

 などです。

 サービスが向上していくという金融機関は、いいですね。

 

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 北朝鮮、イランにガソリン供給を表明 | トップページ | こんな相場の日に読んだ本 »

コメント

私はスパニッシュオレンジ色を選びました。
もちろん給与振込先として、メインバンクとなっています。
証券会社との連携やコンビニATMなど日常使用には非常に便利なのですが・・・
後はクレジットカードの引き落とし口座に指定できれば、文句なしなんですけどね(何とかならないのかな)。

投稿: じゅん@ | 2007年8月 9日 (木) 20時27分

じゅん@様
 コメントありがとうございます。
>クレジットカードの引き落とし口座
 そうですね。今後に期待したいと思います。

投稿: NightWalker | 2007年8月10日 (金) 19時39分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イーバンクマネーカード と イーバンク:

« 北朝鮮、イランにガソリン供給を表明 | トップページ | こんな相場の日に読んだ本 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.