« マキアヴェッリ語録にみる「勝ちつづける法則」 | トップページ | 東証、秋にも海外ETF誘致へ規則・体制整え品目拡充 »

2007年6月21日 (木)

イートレード証券 6/26(火)より開始予定の香港市場のETF、4銘柄

 イートレード証券が、6月26日から取り扱う予定の香港市場の4銘柄は、次の通りのようです

  • iシェアーズ MSCI チャイナ・トラッカー (信託報酬 年0.99%)
  • iシェアーズ FTSE/新華 A50 チャイナ・トラッカー (信託報酬 年0.99%)
  • ハンセンH株指数ETF(信託報酬 年率0.60%(最大1.15%が上限))
  • iシェアーズSENSEX インディア・トラッカー (信託報酬 年0.99%)

 これで、イートレード証券さんも一通りラインナップが揃いました。

 また、

 他の皆さんが、すでにお伝えしておられますように、

  • iシェアーズS&P GSCI コモディティ・インデックス・トラスト(GSG)
  • iシェアーズS&Pグローバル一般消費財セクター・インデックス・ファンド(RXI)
  • iシェアーズS&Pグローバル生活必需品セクター・インデックス・ファンド(KXI)
  • iシェアーズS&Pグローバル・エネルギー・セクター・インデックス・ファンド(IXC)
  • iシェアーズS&Pグローバル金融セクター・インデックス・ファンド(IXG)
  • iシェアーズS&Pグローバル・ヘルスケア・セクター・インデックス・ファンド(IXJ)
  • iシェアーズS&Pグローバル資本財セクター・インデックス・ファンド(EXI)
  • iシェアーズS&Pグローバル素材セクター・インデックス・ファンド(MXI)
  • iシェアーズS&Pグローバル・テクノロジー・セクターインデックス・ファンド(IXN)
  • iシェアーズS&Pグローバル電気通信セクター・インデックス・ファンド(IXP)
  • iシェアーズS&Pグローバル公益事業セクター・インデックス・ファンド(JXI)
  • シェアーズS&Pグローバル100インデックスファンド(IOO)
  • iシェアーズS&P MidCap 400インデックス・ファンド(IJH)
  • iシェアーズS&P SmallCap 600インデックス・ファンド(IJR)

 などの商品が、日本市場に投入されるようです。(太字は、私の注目銘柄)

 セクター投資をする場合は、セクター入れ替えの可能性がありますので、売買手数料が安くならないとちょっと苦しいかもしれません。今後に期待です。

 また、バンガードさんも、頑張って、日本へ上陸して欲しい。これも、今後に期待です。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« マキアヴェッリ語録にみる「勝ちつづける法則」 | トップページ | 東証、秋にも海外ETF誘致へ規則・体制整え品目拡充 »

コメント

単一で国債分散が出来る銘柄、成長が期待できる米国小型株、商品指数連動型など、期待は膨らみますね。

Eトレードと楽天の紅白戦が、今後どのように発展していくのか、三つ巴以上に発展する可能性は在るのか・・・など、実現しそうな「夢」は多い気がします。

所で今月のZaiですが、竹川美奈子氏と藤田郁雄氏の著作を参考にしたという「インデックス投信の積立による資産形成法」、山崎元氏による政治家の運用ポートフォリオ分析、澤上篤人氏の長期運用口座、内藤忍氏によるポートフォリオの必要性説明、ETFを考慮した国際分散投資ガイドブック(別冊)など、6月号についでまたとんでもないことになっています。ここまで踏み込むとは思えなかったないようでした。

投稿: 新幹線 | 2007年6月21日 (木) 22時40分

新幹線様
 コメントありがとうございます。
 ご紹介のZaiは買ってみました。さわかみ先生のポートフォリオには、ウケました(^^)。

投稿: NightWalker | 2007年6月22日 (金) 20時36分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: イートレード証券 6/26(火)より開始予定の香港市場のETF、4銘柄:

» 中国株ETF4銘柄をイートレードが発表 [ホンネの資産運用セミナー]
先日、SBIイー・トレード証券が海外ETFの販売を開始すると発表した(イートレード)。米国に上場しているETFの10銘柄の発表に引き続き、香港上場の中国株・インド株ETFの4銘柄も発表された。... [続きを読む]

受信: 2007年6月21日 (木) 22時55分

« マキアヴェッリ語録にみる「勝ちつづける法則」 | トップページ | 東証、秋にも海外ETF誘致へ規則・体制整え品目拡充 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.