投資を始める方へ(4):いきなりアセットアロケーション(ツール編)
最後に、アセットアロケーションを計算するためのツールをご紹介しておきます。
<計算のツール>
- タロットさんの効率的フロンティア計算シート(何度もご紹介してきましたが、すばらしいツールです。)
- 不肖私の計算シート
<相関係数のデータ>
- 野村證券金融工学研究センターのデータ(シート42)
- 厚生年金のデータ
- ファンドインベスター誌などを利用。
- 自分で過去のデータを集めて、ExcelのCORREL関数で計算してみる。
<皆様へ>
ほかにもいいツールやデータがあったら、教えてください。記事に反映したいと思います。
コメント
NightWalkerさん、こんにちは。
「投資を始める方へ」シリーズとても参考になります。内藤さんの本買ってみました。次は貧乏人のデイトレを買いたいと思ってます。
よかったら、相互リンクしてください。
投稿: イニシアティブ | 2007年4月 2日 (月) 15時34分
イニシアティブ様
コメントありがとうございます。
相互リンクの件、了解しました。ご確認ください。今後ともよろしくお願い致します。
投稿: NightWalker | 2007年4月 2日 (月) 22時55分