« ジョインベスト証券の投資信託 業種別インデックスファンドの活用方法について | トップページ | 日興コーディアルで問われる東証の姿勢 »

2007年2月 4日 (日)

東証、金価格連動の上場投信を検討

    東証、金価格連動の上場投信を検討

   東証、ETFへの道 シリーズ?です。

  • NYSE との提携の第一弾として、金価格連動ETFの上場を検討
  • NYSEが運営ノウハウなどを供与
  • 運用会社など金融機関に上場の働きかけを 開始。早ければ今夏の実現をめざす(^^;)。

   やっぱり、というか、案の定、というか、投機色の強い商品から来ましたね。

  ETFの上場は、東証の問題であると同時に、運用会社(金融機関)の問題なんですね。いくら、東証がやりたいと思っても運用会社が付いてこなければ、だめなんですね。そういう意味での金価格連動でしょう、きっと。

  儲からない(売れない)とやらない!

 これが、運用会社の基本スタンスです。当たり前ですね。文句があるなら、自分で会社を作ればいいわけですから。 規制があるからできないのであれば、金融特区かなんかで提案して、規制そのものをぶっ壊せて、初めてイノベータなんでしょう。自由社会といいながら、規制があるので自由じゃないと思うこと事態が不自由人の発想なのかもしれません。ミもフタもない言い方ですが、

  「じゃ、あんたやれば?」

  と言われちゃうわけです。

  と言われても、私にはできそうもないので(^^;)、静かに待ちたいと思います(金じゃなくて欧州ETFを)。でも、機会があれば、要望は出したいと思います。

大阪証券取引所も4月をメドに、金などの商品相場に連動するETF市場を開設する計画。この分野で東証との主導権争いが激しくなりそうだ

  ぜひ、競争していただきたいっ!!!

  最近の東証のアナウンス活動で目に付いたものをスクラップ代わりにあげておきます。

<追記>

   なお、私は、金はやりません。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« ジョインベスト証券の投資信託 業種別インデックスファンドの活用方法について | トップページ | 日興コーディアルで問われる東証の姿勢 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東証、金価格連動の上場投信を検討:

» 金ETFを東証が上場 [ホンネの資産運用セミナー]
東京証券取引所が早ければ今夏にも金ETFの上場をするという(日経新聞)。私がよく訪問しているNightWalker's Investment Blogさんからの情報だ。 [続きを読む]

受信: 2007年2月 4日 (日) 12時01分

» 東証、金価格連動ETF導入を検討 [★WINTER WONDERLAND★]
東京証券取引所が金価格に連動した上場投資信託(ETF)の導入を検討しているそうです。先日業務提携したNY証券取引所が先行している商品で、今後運営ノウハウを供与してもらい、早ければ今夏の実現を目指すとのこと。 個人的... [続きを読む]

受信: 2007年2月11日 (日) 15時52分

« ジョインベスト証券の投資信託 業種別インデックスファンドの活用方法について | トップページ | 日興コーディアルで問われる東証の姿勢 »

 
 
Copyright © 2005 - 2025 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.