東証、NY証取と提携で合意へ=第一弾は投信の相互上場など
速報レベルです。
東京証券取引所は31日にも、ニューヨーク証券取引所(NYSE)と上場投資信託(ETF)の相互上場などを柱とする業務提携を結ぶことで合意する。2009年度をめどとする資本提携を視野に入れた関係強化の第一弾。取引所間の競争が激化する中、東証は世界一の取引規模を誇るNY証取と連携することで、国際戦略に弾みを付けたい考えだ。
上場投資信託(ETF)の相互上場などを柱とする業務提携だそうです。
皆さん31日です。注目ですね。
具体的な時期や商品、はっきりするのでしょうか?
期待です。
ガセじゃないことを祈りましょう。
コメント
アメリカのETFって、有名どころの多くはAMEX上場です(QQQQがNASDAQに上場しているのは、NASDAQがAMEXを買収した結果。)
NYSE上場のETFで、一番有名なのはGLDですかね?
一応期待はしてますが、あまり期待しすぎるのはどうかと。
投稿: いうはやすし | 2007年1月28日 (日) 22時02分
いうはやすし様
情報&ご忠告ありがとうございます。
なるほど、期待しすぎないようにします。
3ヶ月たって、この記事がどうだったか?って言うのをネタにするつもりなので、しばらく、関連ニュースをスクラップしては行くつもりですが。
過去にも、こんなことがありますしね。
http://www.tse.or.jp/cash/etf/teikei.html
投稿: NightWalker | 2007年1月28日 (日) 22時27分
NightWalkerさん、はじめまして。
私のブログでも記事にしましたが、アメリカン証券取引所との提携話を未だに記載している東証のセンスの無さには笑えますね。
大証が元気があるだけに、東証にもがんばって欲しいものです。
投稿: エッジ | 2007年1月31日 (水) 23時37分
エッジ様
はじめまして、コメントありがとうございます。ブログ拝見させていただきました。
東証さんには、ぜひ、結果を出して欲しいですね。
投稿: NightWalker | 2007年1月31日 (水) 23時54分