« 投資信託の配当 | トップページ | インデックス対アクティブ »

2006年12月13日 (水)

11月のソニーバンク ランキング 中央三井外国債券インデックスファンド強し

  11月のソニーバンク投資信託ランキングです。

  • 第4位  中央三井外国債券インデックスファンド
  • 第10位  中央三井外国株式インデックスファンド

 あいかわらず中央三井外国債券インデックスファンドは強い(しぶとい)です。

 投信スーパーセンタに、強敵、年金積立 インデックスファンド海外債券(ヘッジなし) が現れましたから、今後は厳しくなっていくかもしれませんが、がんばって欲しいと思います。ご参考に両者の比較です。

ファンド名 販売
手数料
信託
報酬
リターン
(5年)
年金積立 インデックスファンド海外債券(ヘッジなし) 0.00% 0.7035% 49.3%
中央三井外国債券インデックスファンド 1.05% 0.7350% 50.3%

年金積立 インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)は、投信スーパーセンタ中央三井外国債券インデックスファンドは、無論、ソニーバンク、での取扱いです。

順位 ファンド名(投信会社)
第1位 PCA インド株式オープン (ピーシーエー・アセット・マネジメント)
第2位 三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド (三井住友アセットマネジメント)
第3位 DIAM ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)
第4位 中央三井外国債券インデックスファンド (中央三井アセットマネジメント)
第5位 シュローダーBRICs株式ファンド (シュローダー投信投資顧問)
第6位 インベスコ店頭・成長株オープン (インベスコ投信投資顧問)
第7位 フィデリティ・アジア株・ファンド (フィデリティ投信)
第8位 エマージング・ソブリン・オープン(毎月決算型) (国際投信投資顧問)
第9位 インデックスファンド225 (三菱UFJ投信)
第10位 中央三井外国株式インデックスファンド(中央三井アセットマネジメント)

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« 投資信託の配当 | トップページ | インデックス対アクティブ »

コメント

中央三井外国債券ファンドは実にいいですね^^

わたしの外債部門はほとんどこれですよ^^

投稿: にじ@Ray | 2006年12月14日 (木) 09時56分

にじ@Ray様
 コメントありがとうございます。
 私の外債部門も同様です^o^。あとはウェルズリーインカムファンド(半分くらい債券)で一部補ってますが。

投稿: NightWalker | 2006年12月14日 (木) 21時09分

ソニー銀行は口座持っているのでこの投信も15万円分保有しています。ドルコスト法を使って、外国株式のインデックスと共に、投資比率を増やして行きたいと思っています。

近い内に、投資スーパーセンターに口座を開いて、年金債券インデックスへ現在保有しているグロソブ1年決算型(分配金殆ど無しのもの)を移すこともするかもしれません。どれくらいで元取れるかは、ここのサイトの数字を見て納得しました。

投稿: 新幹線 | 2006年12月14日 (木) 23時41分

新幹線様
 コメントありがとうございます。
 投信スーパーセンタの年金積立インデックスファンド海外債券(ヘッジなし)は、今の時点での最強ではないでしょうか?買い替えコストを考えるとノーロードはやはり魅力です。一方、口座としての使い勝手を考えるとソニーバンクに軍配が上がり、悩ましいところです。この件については、また、後日談をレポートする予定です。

投稿: NightWalker | 2006年12月15日 (金) 23時05分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 11月のソニーバンク ランキング 中央三井外国債券インデックスファンド強し:

« 投資信託の配当 | トップページ | インデックス対アクティブ »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.