9月のソニーバンクランキング
9月のソニーバンク投資信託 ランキングが出てます。
中央三井外国株式インデックスファンドが10位。
「2005年1月以来のランクイン」だそうです。
ソニーバンクを利用する方々が、低信託報酬のインデックスファンドに魅力を感じてくれているようです。と信じたい。この調子で投資家が、低信託報酬の外国株式(債券)インデックスファンドをどんどん選ぶようになれば、こっちのもの?
順位 | ファンド名(投信会社) |
---|---|
1位 | PCA インド株式オープン (ピーシーエー・アセット・マネジメント) |
2位 | DIAM ワールド・リート・インカム・オープン(毎月決算コース)<愛称:世界家主倶楽部> (興銀第一ライフ・アセットマネジメント) |
3位 | 中央三井外国債券インデックスファンド (中央三井アセットマネジメント) |
4位 | 三井住友・ニュー・チャイナ・ファンド (三井住友アセットマネジメント) |
5位 | インベスコ店頭・成長株オープン (インベスコ投信投資顧問) |
6位 | インデックスファンド225 (三菱UFJ投信) |
7位 | ブラックロック・ゴールド・ファンド (旧メリルリンチ・ゴールド・ファンド) (ブラックロック・ジャパン{旧メリルリンチ・インベストメント・マネジャーズ}) |
8位 | グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) (国際投信投資顧問) |
9位 | シュローダーBRICs株式ファンド (シュローダー投信投資顧問) |
10位 | 中央三井外国株式インデックスファンド(中央三井アセットマネジメント) |
コメント
私は9月に中央三井外国株式インデックスと中央三井外国債券インデックスを購入しました(しかも定期積立て)。
後者が10位に返り咲いたのは私のおかげかも?
投稿: 空色 | 2006年10月13日 (金) 15時44分
空色様
コメントありがとうございます。
そうでしたか!お買い上げありがとうございますって、私はソニーバンクの回し者ではありませんが、この渋い名前のファンドが売れてくれると言うことはいいことです。
投稿: NightWalker | 2006年10月13日 (金) 21時03分