« レオス日本成長株ファンド(愛称)鞍馬天狗 | トップページ | さわかみファンド好調 »

2005年9月28日 (水)

トヨタアセットバンガード海外株式ファンド

  これもお勧めのファンドです。信託手数料がインデックスにしては高い(1.05%)。という批判もありますが、海外インデックスファンドの品揃えが少ない現状では、私はベストチョイスのひとつだと思ってます。

 バンガード・グロース・インデックス・ファンド ……… 約32.5%
 バンガード・バリュー・インデックス・ファンド ……… 約32.5%
 バンガード・ヨーロピアン・ストック・インデックス・ファンド ……… 約30.0%
 バンガード・エマージング・マーケット・ストック・インデックス・ファンド ……… 約 5.0%
というファンドミックスになっており、アメリカの成長株、買い得株、ヨーロッパ株、エマージングカントリー株の4つで構成されています。この比率は時価総額によるものだそうで、適時見直すそうであります。これが本当だとすると、今人気のエマージングカントリー株の価値は、世界レベルでは、5%程度ということになります。個人的には、エマージングカントリーの比率を増やして欲しいと思います。
 
 日本ではバンガードの魅力的なファンドがたったの3つマネックスビーンズ証券で売られているのみです。また、米国では0.2%程度の信託手数料&ノーロードなのに日本では、もう少しマージンをとられる。日本の証券市場の開放をお願いしたい。米国に口座を作るほど気合が入らないもので。マネックスの松本さんガンバレー。

|
follow us in feedly にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 投資ブログ 投資でセミリタイア生活へ

« レオス日本成長株ファンド(愛称)鞍馬天狗 | トップページ | さわかみファンド好調 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタアセットバンガード海外株式ファンド:

« レオス日本成長株ファンド(愛称)鞍馬天狗 | トップページ | さわかみファンド好調 »

 
 
Copyright © 2005 - 2024 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.