2023年4月 2日 (日)

見事なまでにシンNISA。最近、よく読まれている記事 2023年1月-3月版


最近、よく読まれている記事 2023年1-3月版です。直近3ヶ月でよく読まれている記事ベスト10をご紹介します。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年4月 1日 (土)

2023/3末のポートフォリオ


2023/3末のポートフォリオです。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月31日 (金)

たわらノーロードの値下げに対抗! eMAXIS Slimシリーズ S&P500以外も信託報酬率の引き下げ


三菱UFJ国際投信さん。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月30日 (木)

ウエルスアドバイザー爆誕! 2023/3


日本のモーニングスターが、ウエルスアドバイザーとなり、ホームページがオープンしました!

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月29日 (水)

「リタイア後に何したらいい?」について 2023


先日、久しぶりに「仙人生活」なエントリーを書いたところ、aobaさんに「できればもう少し増やしてほしい!」と言うリクエストをいただきました。ありがとうございます。てなわけで、続きというか補足エントリー。リタイア後に何をするかと聞かれたら?が今回のお題です。

» 続きを読む

| | コメント (5)

2023年3月28日 (火)

SBIグループ 国内初となる証券総合口座1,000万口座達成のお知らせ


SBIホールディングスさん。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月27日 (月)

イヤなら辞める。


経済的自立、すなわち、「一生働かなくてもすみそうだ」と言う状態を得たときの利点として、「イヤなら辞める!」ができるが、あります。これって、実際にはどうだったの?という私の整理が今回のお題。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2023年3月26日 (日)

シンNISAの口座はどこに作る? SBI証券 vs 楽天証券


日経さん、2題。

» 続きを読む

| | コメント (2)

2023年3月25日 (土)

「たわらノーロード」一部ファンドの信託報酬率を業界最低水準に引き下げ !


アセットマネジメントOneさんより、お知らせです。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月24日 (金)

50代はラストチャンスだから「シンNISA」


シンNISAで、一番、気になっていること。それは、

 妙に業界の反応が良いこと

ですw

» 続きを読む

| | コメント (2)

2023年3月23日 (木)

「買いたい」ではなく「20年後も持っていたい」ファンドを選びたいなと思う件 2023


フィナシーさん。

» 続きを読む

| | コメント (0)

2023年3月22日 (水)

クレディスイスショック? 投資家は市場への影響をどう考えたらいいのか?


トウシルさん。 シリコンバレー銀行(SVB) 、クレディスイス(CS)の問題について、山崎元さんが、例によってホンネで解説してくれます。

» 続きを読む

| | コメント (0)

«ファンドラップ 2023

 
 
Copyright © 2005 - 2023 NightWalker's Investment Blog All Rights Reserved.